議会報告
-
【やるき ほんき 木佐木】 核廃絶への誓い、次世代...
◆核兵器と個人の尊重は両立しえない ◆核廃絶への決意、次世代へ継承 ⇒PDF版をダウンロード
-
【奈々子report】交番問題&歩車分離式信号設置
◆交番対応問題迷子と思われる高齢者を交番にお連れするも... ◆痛ましい事故をきっかけに港北区で起こった子ど...
-
【Jump井坂しんや】人口減少問題と今後のまちづくり
◆横須賀での急速な人口減少全国的にも出生数の大幅減 ◆横須賀で進む小学校の統廃合・田浦小学校と走水小学校...
-
【奈々子report】痴漢対策申し入れ&女性支援施設視察
◆県への問い合わせ、国への申し入れ受験シーズンに向けた痴漢対策 ◆社会とつながりながら心を守るための居場...
-
【やるき ほんき 木佐木】 2025年度予算審議が...
◆過去2番目の予算規模4兆6600億超 ◆県民生活優先の財政運営を ⇒PDF版をダウンロード
-
【県議団NEWS】2025年度予算案への声明
◆県は2025年度予算案を発表 随所に県議団が求めた成果が ◆井坂しんや県議が予算委員を務めます3月12日...
-
【奈々子report】女性支援の充実&市医師会賀詞交換
◆女性活躍推進議員連盟申し入れ女性支援施策の充実に関する要望を知事に届けました神奈川県議会の女性議員全員(...
-
【Jump井坂しんや】今年も住民要望実現に向け頑張...
◆学童クラブ・障害者施設などを視察・ハンセン病療養所・東北新生園・国立「のぞみの園」を視察・強度行動障害の...
-
【やるき ほんき 木佐木】ダイヤモンド・プリンセ...
◆コロナの犠牲者を追悼する献花式に参加 ◆のど元過ぎれば熱さ忘れる政府 放置されていた状況 2度と繰り返...
-
【県議会報告 春号】
子どもの権利、広がる 文書質問でも迫る!◆子どもの権利条約の理念を広げ、県全体で実践へ◆訪問介護事業所等...