11月11日~13日に、沖縄県の視察を行いました。
【調査地】
◆11月11日(月)
沖縄県庁(知事公室基地対策課、知事公室基地建設問題対策課、企画部企画調整課、子ども生活福祉部子ども未来政策課)
◆11月12日(火)
北谷町役場(建設経済部都市計画課)
うるま市役所(企画部防災基地渉外課)
辺野古崎(名護市)
◆11月13日(水)
宜野湾市役所(基地政策部基地渉外課)
普天間飛行場
普天間バプテスト教会付属緑ヶ丘保育園(宜野湾市)
普天間第二小学校
ひめゆり平和祈念資料館
視察報告は以下からダウンロードできます。どうぞご覧ください。
県外視察報告(PDF全18ページ)をダウンロード
視察については、議員の個人ブログにも詳しく載せています。どうぞご覧ください。
井坂新哉
米軍基地の現状と問題
石田和子
一つ間違えば大惨事!保育園の上空を米軍ジェット機は飛ばないで!県議団沖縄視察
大山奈々子
沖縄視察初日
沖縄視察2日目 基地返還後の成功例
沖縄視察3日目 普天間基地 保育園
沖縄最終日2 なんでおそらからおちてくるの?
君嶋ちか子
県議団、沖縄に学ぶ(その1)
県議団、沖縄に学ぶ(その2)基地対策も子どもの貧困対策も感動もの
県議団、沖縄に学ぶ(その3)基地跡地産業振興から辺野古テント村まで
県議団、沖縄に学ぶ(その4)宜野湾市の苦しみ
県議団、沖縄に学ぶ(その5)空を飛ぶのは小鳥だけがいい
【やるき ほんき 木佐木】生活保護違法引き下げ、県...
木佐木議員の文書質問と答弁(一問一答)
【県議団NEWS】第3回定例会の前半が終了しました


